まとめ
サブボスの好きな、アメリカのテック企業出身者の書く日本の常識に当てはまらん系の本。
筆者の方々のプロフィールはよくわからなかった(というかほとんど調べなかった)のでアメリカの方かどうか不明です(間違ってたらすみません)。
筆者らが自ら積み上げた経験や情報、起業家たちが時間を節約している方法について1冊の本にまとめてくれていますが、この本の特徴は何といってもデジタルツールの紹介を交えながら生産性向上を実用に落とし込みやすくしてる点です。こうした方がいい、これはしちゃだめよ、だけでなくこのツールを使って生産性を上げている人がいるよ、という紹介があることでまずは試してみようと思わせてくれます。
章ごとにまとめのToDoリストが設けられており、そこを読めば内容がほぼ網羅できるます。さすがにまとめのToDoリストにはお勧めのデジタルツールまでは載っていないので、まとめのToDoをリスト読んで気になるところだけ本文を読む、という読み方がいいと思います。日常生活を超速にするための知識やツールをまさに超速で伝えてくれる1冊。
筆者
ウィル・デクレールさん
衣料品ブランドLOOMの共同設立者
バオ・ディンさん
ベンチャーキャピタルへの投資家。料理人
ジェローム・デュモンさん
ユーザーエクスペリエンスの専門家。
裏表紙で紹介されているものの、あまりピンときません。が、日本人のイメージするアメリカのベンチャー企業で働く人たち、という感じだと思います。文章からもそれが伝わってきます。
構成
筆者たちが本やブログ、知り合いの情報で集め、試した生産性を高める情報
+
筆者たちが起業家の友人らに聞いたシンプルな質問
「日常生活の中で、最も時間の節約になっていることを1つ教えてください」の回答
をまとめた本。
第1章 整理
第2章 集中
第3章 加速
初版:2021年5月
ポイント紹介
整理
第1章である整理の中では、作業を適切に行うために、上手に時間を割り当てることについて書かれています。
・自分の優先順位に合わない要求にNoという。そのために、目標を明確に定義し、常にそれを念頭に置く
これはあらゆる時間術の本に共通するマインドで、「やらないより速い方法は無い」というやつですね。その取捨選択ができるのも、自分の人生の目標を明確に自分の中で持っておくことが大事です。
・「2分ルール」。Todoリストに2分以内に完了できるタスクがあれば即実行。リストを読み直したリスケジュールのどこに差し込むか考える時間が節約できる。
“Getting Things Done”というベストセラーとなった本に書かれているようです。この本も直接読んだことは無いですが、時間術の本でちょくちょく名前を目にします。「2分ルール」はどうなんでしょうね。一方で「すき間時間でできる仕事をいくつも持っておこう」という考え方もあったりするので、サブボスも今後両方試してみて、感想をこの場で紹介出来たらと思います。
・生産性を向上させる本当の秘訣は、自分の行動でなく他人を導く方法である。まず見るべきは個人のTodoリストでなくチームのTodoリストである。
チームで仕事をしている人にはグサッとくるはず。どんなに自分が頑張っても全体の段取りが悪いとどこかボトルネックが生じてスピードが上がらなかったり、他の人に依頼した仕事が意図と違った形で上がってきたりしますからね。他人をうまく動かすことが自分の時間の節約にも繋がるはずです。
集中
あまり斬新なことは書いてませんが、初めて目にしたので紹介します。
・メールの管理に心を乱されないため、「受信トレイを空にする」
ccで届くメールは読まないとか自動振り分けで読むものを厳選するとかじゃなく、受信トレイを空にしてしまう、と。もちろん削除するわけでなく、アーカイブすることで表示はされないけど検索では引っかかるという状況にするのがコツのようです。アクション浮揚のメールはすぐアーカイブ。アクション必要なものは、返信したらすぐアーカイブ。
机やデスクトップもそうですが、たしかに整理整頓されてる状態って気持ちがすっきりして集中できる気がしますよね。そう考えれば週に1~2回は受信トレイも綺麗にしてあげるのもいいのかもしれません。
加速
・ウィルパワーには限りがあるからAMに重要な判断をするべき。
・パワーナップでPMの集中力を取り戻そう。
・朝のジョギングやランチタイムのトレーニングはエンドルフィン、ドーパミンを分泌しその後の仕事がはかどる。
など、巷で見かけることが書かれていますが、実際世の中の起業家たちが実行して効果があると報告しているわけなので試してみる価値ありですね。朝のジョギングが難しい人は一駅分歩いてみるとかでもいいかもしれませんね。
・1日2回以上やる作業の自動化を試みる
自動化ツールとして「Zapier」「Integormat」が紹介されています。サブボスはこの辺全くの無知ではありますが、憧れだけはあります。自動化って夢がありますよね。サブボスの夢は今やってる業務の3割でも自動化したいという思いがあるので、まずは1日2回以上やる作業を思いつくたびメモし始めました。いつか・・・と言って何も動けないのも人の性なので、まずは動きながら考えるよう行動を始めました。いつか(また言ってる)業務を自動化してこの場で紹介したいですね。
コメント